Tuesday, May 14, 2013

Isetan 新宿伊勢丹

日本+芸術 Japan+Art

有80年歴史的新宿 伊勢丹百貨,近地面的幾層新裝修後,真的感覺全變了。
現代的風格,寬闊的展示空間,花店旁有著小酒吧及cafe,
好像入了時尚美術館,吸引多了很多年青的視線。
不太愛購物的我,也專程去參觀,
由都市建築師丹下憲孝及室內設計師森田恭通負責的改裝新店。
聽聞森田設計師的超創思維,開始時員工們都不太接受,
但社長大西洋堅持下,大家互相溝通後,工事順利進行。

New Open after renovation, the Isetan, Shinjuku is looked like modern museum. 
All because of the interior designer, Yasumichi Morita' super impressible idea. 
I am not interested about shopping...but went to see the interior design...as I knew...the staffs of Isetan were not quite took the idea of Morita San at first...anyway...the new shop is looked great!! 


改装した後新規オープン、新宿伊勢丹は現代美術館のように見えている。

http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/

改裝のニュース 
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20130308/147562/?rt=nocnt

Cafe on the tree 木でカフェ

日本+旅 Japan+Travel

在日本旅行的日子,總要找時間飲一杯咖啡,
來一件香香的麵包...日本實在太多好玩的咖啡店!
今次走進童畫故 事書中...在樹上的Cafe - Nanjya Monjya咖啡館 (日本橫濱)...
只有小小的兩層但很溫馨,很像孩子的秘密基地...
由樹上看到遠遠吹著風,心情很好!必須嘗試自家製的法式烤麵包...
要注意營業時 間,超短!

Cafe on the tree Nanjya Monjya Cafe in Yokohama...just like walk into the story book ...the cafe has two levels...very tiny but cony...just like kids' secret base...must try the Homemade French toast...just business hour is quite short.

ツリーで、なんじゃもんじゃカフェ、絵本にある家をように見える...自家製ベーグルのフレンチトーストを試してみなければなりません。営業時間が短いので気を付 けて下さい。 横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢下町」駅から徒歩約7分

nanjya.jp/cafe/

Thursday, May 2, 2013

歌舞伎の彩顔 The color of Kabuki's colorful face 歌舞伎的彩臉


 
歌舞伎の彩顔  The color of Kabuki's colorful face 歌舞伎的彩臉
 
赤い = 正義の味方 
Red = Good person 
紅色 = 正義的人物
 
青い = 敵役 
Blue = Bad person 
藍色 = 敵人
 
茶色 = 鬼や妖怪 
Brown = Ghost
褐色 =  鬼怪

Kumadori = special Kabuki markup
 
Why print in White?! 
Because in the past the lighting of the theater was dim, 
white face can high light the facial expression the most. 
 
Red, Blue and Brown color = emphasize blood vessel and muscle of face,
to express the personality of the characters

隈取 = 歌舞伎的特別化妝方法
 
白臉 = 白色的臉讓觀客容易在以前較暗燈光中,看清役者的表情
 
臉上的紅藍褐 =強調人物的血管及筋肉,以表達人物的個性
 
隈取【くまどり】

 歌舞伎独特の化粧法【けしょうほう】です。主に時代物【じだいもの】に登場する人物に使われます。もともとは、顔の血管や筋をオーバーに表現するために描【えが】かれたといわれています。隈取は、役柄【やくがら】によって使われる色が決まっています。
 ・「赤色」 荒事【あらごと】の基本である、勇気・正義・強さをもった役に使われます。
 ・「藍色【あいいろ】」 「藍色」は、スケールの大きな敵役【かたきやく】に使用されます。
 ・「茶色」 鬼【おに】や妖怪【ようかい】など、人間以外の不気味な役に使われます。
 隈取は、「描く」のではなく「取る」と表現されます。また、筋は指でぼかして仕上げます。

http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc_dic/dictionary/dic_ka/dic_ka_32.html